ガロアの

galois is

f:id:whoooops:20200522221703j:image

 

夕方に急な雨になった

このところ、場所によっては大荒れになっているところもあるというが、我が家の周辺も落ち着きのない天気が続いている

 

驚くような勢いでドバドバ降っていたので思わず写真を撮ったのだが、写真で見るとそんなに激しい雨に見えないから不思議

 

やはり静止画……写真になると急速に弱まるというところがある

打ち上げ花火なんかもわりとショボくなる典型的のもの

雨の圧倒的な感じは高速で大量の粒が落ちるスピード感 それが広範囲に巻き起こる空間性 それにくわえてもある

雨の凄さは絵面だけによるものではないな

圧倒的な雨をしばらく観察していた

 

 

雨が上がると、部屋の窓に嵌めてある網戸にも雨がかかっていた

網の目に水滴が入り込み、レンズのようになっている部分があった

マスによって凸レンズと凹レンズのやつがある

 

小学校の理科かなにかで 五円玉の穴に水を垂らすと表面張力で虫眼鏡のようになってモノが拡大できる といった感じの簡単な実験があったことを思い出した

凸レンズになっている部分の水を削り取るように減らすと凹レンズになるのだった

 

網戸をスマホで接写して撮ってみると、むこうの景色がひとマスごとに小さくしぼんだり大きく広がったりして写っている

水滴がついていないマスはそのまま遠くのピントがあっていない景色が見える

そういう様子を、写真を拡大して観察し楽しんだ

こちらは目で見るよりカメラで撮った方が楽しめるような感じがある 静止した平面的な出来事だからだろうか